ミキモト

引用元:https://www.mikimoto.com/jp/bridal/index.html
日本が誇る確かな品質と気品あるデザイン
「婚約指輪、どこで買ったの?」と尋ねられた時に、「ミキモト」と答えるだけで誰もが納得し、羨まれる伝統と信頼のブランド。
真珠のイメージが強いかもしれませんが、「ミキモト」はダイヤモンドの品質も一流です。選び抜かれた原石を世界でもトップクラスの研磨工に託し、「ミキモト」独自の繊細なカットをオーダー。その結果ダイヤモンドが小さくなってしまうとしても、「ミキモト」では大きさより最高の輝きを引き出すことにこだわります。
その自信とプライドの証として、ダイヤモンドには「MIKIMOTO」の文字をレーザーで刻印するのです。また、真珠を使った婚約指輪を選ぶ人も「ミキモト」では多いのだとか。安心感を与えてくれる日本の老舗ブランドです。
DGR-1330R 400,000~
指輪画像引用元:ミキモト公式サイト
http://www.mikimoto.com/jp/
ミキモト
「ミキモトダイアモンド」を名乗るための厳しい基準
「ミキモト」では米国宝石学会が定める評価基準に基づいてダイヤモンドをグレーディングしていますが、決して外部に任せきりではありません。
「ミキモト」独自の基準を熟知した鑑定人が、厳しい目で品質をチェックしており、いくつものチェックをくぐりぬけた極上のダイヤモンドだけが、「ミキモトダイアモンド」と呼ばれるのです。最高の輝きを約束してくれる「クライテリオン」
同じグレードでも研磨の技術の差によって見た目に大きな違いが現れます。
「Criterion(クライテリオン)」とは、研磨の状態と輝きのバランスを基に、より美しいダイヤモンドを選別する「ミキモト」ならではの要素です。「ミキモトダイアモンド」の評価は4Cではなく「5C」と言われるのはこのためです。日本と西洋の技術の出会いが生んだ「ミキモトスタイル」
「ミキモト」では創業当時から欧米に研究員を派遣し、西洋風のデザインとその伝統的な製作技術を取り入れてきました。そのたゆまぬ努力が、日本の伝統的な錺職の技術とヨーロッパのジュエリー制作技術が融合した「ミキモトスタイル」を生み出したのです。
ミキモトの婚約指輪の価格相場
ミキモトの婚約指輪はこんな女性におすすめ
婚約指輪は男性からの愛の証です。女性にとっては一生の思い出であり、大切な宝物なんです。喜んで受け取ってもらうには、彼女の好みを知っておく必要がありますね。そこで、どのような女性にミキモトの婚約指輪がおすすめなのかについて調べてみました。
ミキモトの口コミピックアップ
-
輝きが強いものを選びました
シンプル且つ憧れの婚約指輪なので輝きが強いものを選びました。ダイヤ一つでは少し寂しく、全体にダイヤが入っているのは豪華すぎると思い、3つダイヤが入っているものに決めました。値段は40万程でしたが、大満足です。 ミキモトというと真珠のイメージが強いですが、ダイヤの指輪も購入できます。国内メーカーで古くからの会社なので、保証もきちんとしています。
26歳 女性
購入した指輪:ー
引用元:https://ringraph.weddingpark.net/eng/b300100/review/36369
-
ダイヤモンドの質にこだわっている印象
店舗で見るなら絶対銀座。近くにはティファニーやカルティエが立ち並ぶ中、目移りしない店構えでした。国内メーカーでこれだけ高揚感のあるブランドはそうなく、ダイヤモンドが質にこだわっている印象を受けました。予約制だけど、夜遅い閉店時間過ぎても懇切丁寧な接客です。
29歳 男性
購入した指輪:―
引用元:https://ringraph.weddingpark.net/eng/b300100/review/36007
-
何度も試着し見比べて決めました
ブルガリ、ティファニー、カルティエに行きましたが、しっくりくるものが見つからず、四店舗目のミキモトで決めました。一粒のものと迷いましたが、何度も試着し見比べて、彼の後押しもあり、購入を決めました。指輪のサイズも揃っており、接客も気持ちよく、さすが本店という感じでした。フォトスポットもあり、彼と写真を撮っていただきました。
33歳 女性
購入した指輪:ー
引用元:https://ringraph.weddingpark.net/eng/b300100/review/32585
-
落ち着いて商品を選べました
いくつかのブランドを回りましたが、日本で安心してサポートが受けられることと、4Cのバランスが良かったことが決め手でした。銀座本店ということで接客も申し分ないです。入ってすぐに店員さんが近寄ってくる店舗では逆に購入意欲が削がれるものですが、あまりプレッシャーを掛けられることもなく、落ち着いて商品を選ぶことが出来ました。
33歳 男性
購入した指輪:―
引用元:https://ringraph.weddingpark.net/eng/b300100/review/14374
-
友人の結婚式でつけるたびにうっとり
クラシックなデザインで可愛らしく、入店してすぐに決まりました。パールの信頼できる品質ももちろん素晴らしいですが、何より長く付けられるデザインがとても素敵で決めてとなりました。パールの輝きも美しく、友達の結婚式などでつけるたびに指輪を見てうっとりします。 お店の雰囲気も落ち着いていて、対応もとても丁寧ないいお店です。
26歳 女性
購入した指輪:―
引用元:https://ringraph.weddingpark.net/eng/b300100/review/21878
生涯にわたるアフターケア
ミキモトの製品にはミキモト独自の刻印があります。この刻印はミキモトが自信と誇りを持って婚約指輪を世に送り出している証なのです。この刻印がある限り、ミキモトでは生涯にわたってアフターケアをしています。
MIKIMOTO 銀座本店
ショップ名 | MIKIMOTO |
---|---|
営業時間 | 11:00~19:00 |
本社・代表店舗住所 | 東京都中央区銀座4-5-5 |
URL | http://www.mikimoto.com/jp/ |
価格と品質を兼ね備えたコスパで選ぶ
婚約指輪ブランド
●ダイヤモンドなどジュエリーの品質
●金属部分の品質・耐久性・付け心地
●保証などサービス
などを備えたコスパ優秀ブランドを厳選して紹介します。
銀座ダイヤモンドシライシ
同じ予算でワンランク上のダイヤモンドが叶う
国内最大級のブライダルダイヤモンド専門店。イスラエルに20年に渡り有名な鑑定機関での鑑定経験を持つ鑑定士が常駐、高品質なダイヤモンドを仕入れています。9割が「輝き」の最高評価「Ultimate」を取得したダイヤモンドで、証明書も発行しています。360度どこから見ても美しいデザインが人気。
リング部分のプラチナは耐久性に優れたハードプラチナを使用、滑らかで指当たりの良い形状(内甲丸)に仕上げており、着け心地がよいと評判です。
無期限でメンテナンスをしてもらえる永久保証付きです。
エクセルコ ダイヤモンド
世界が認めた品質がリーズナブルに
ダイヤモンドの理想形と言われる「ラウンドブリリアントカット」を100年も前に生み出したブランド。
ダイヤモンドブランドの格付け「United Brands Lists Top 10 Industry Brands For 2011」で世界1位を獲得するなど、その品質の高さは世界的に知られています。
婚約指輪に使われるダイヤモンドは4Cのカットで最高レベル(トリプルエクセレント)のもののみ。世界で初導入した「輝き」の証明書や、流通経路がわかるシステムも備えているので安心です。
リング部分に使われるプラチナも耐久性の高いハードプラチナ。着け心地を考えた仕上げが施されています。専門的な知識を持ったスタッフが、ふたりの希望に合わせたお値段のリングを提案。無期限でメンテナンスに対応してもらえる永久保証付きです。
アイプリモ
若いカップルに人気のブライダルリング専門店
10万円台後半の婚約指輪のデザインが豊富で、選ぶのに困ってしまうほど。スタンダードな一粒ダイヤのソリティアからメレダイヤをあしらった普段使いできそうなリングまで揃っています。一つ一つに星や星座をモチーフとした名前が冠せられているのもロマンチック。ストーリー性を求める女性にはピッタリのブランドです。
メインのダイヤモンドにはカットにおいて最高評価のものを使用、1つ1つシリアルナンバーが刻印され、原産地も明らかにされています。生涯保証付き。

- カルティエ
- ティファニー
- ハリーウィンストン
- エクセルコ
ダイヤモンド - グラフ
- ケイ・ウノ
- ミキモト
- ブルガリ
- 銀座ダイヤモンド
シライシ - ショーメ
- ロイヤルアッシャー
ダイヤモンド - ブシュロン
- タサキ
- 俄(ニワカ)
- ショパール
- フォーエバーマーク
- ピアジェ
- シャネル
- グッチ
- GINZA TANAKA
- ヴァンクリーフ
&アーペル - ラザール
ダイヤモンド - ダミアーニ
- アンジェリック
フォセッテ - 4℃ブライダル
- スタージュエリー
- トレセンテ
- アイプリモ
- 杢目金屋
- ルシエ
- オレッキオ
- ビジュピコ
- カフェリング
- FRED
- Mariage
- 和光
- CHARIS
- ヴィーナス・
ティアーズ - クリスチャン
バウアー - パヴェオショコラ
- ブリリアンス
- Only You
- フェスタリア
- AFFLUX
- 結婚後に婚約指輪をつけるのはどんなとき?
婚約期間中はうれしくて身につけていた婚約指輪。ところがアンケート調査を行ったところ、半数以下の女性が結婚後は…
show more - ダイヤモンドは品質重視。ダイヤモンドの4Cとは?
婚約期間中はうれしくて身につけていた婚約指輪。ところがアンケート調査を行ったところ、半数以下の女性が結婚後は…
show more - 月収の3か月分!?婚約指輪の平均価格と平均カラット
婚約期間中はうれしくて身につけていた婚約指輪。ところがアンケート調査を行ったところ、半数以下の女性が結婚後は…
show more - 世界に一つを叶える。オーダーメイドとセミオーダー
婚約期間中はうれしくて身につけていた婚約指輪。ところがアンケート調査を行ったところ、半数以下の女性が結婚後は…
show more - ブライダル専門店の婚約指輪がもつ「4つの魅力」
婚約期間中はうれしくて身につけていた婚約指輪。ところがアンケート調査を行ったところ、半数以下の女性が結婚後は…
show more - ジュエリーショップを訪問する時の心得とは?
婚約期間中はうれしくて身につけていた婚約指輪。ところがアンケート調査を行ったところ、半数以下の女性が結婚後は…
show more - エンゲージリングの人気の言葉。刻印・メッセージ文例集
婚約期間中はうれしくて身につけていた婚約指輪。ところがアンケート調査を行ったところ、半数以下の女性が結婚後は…
show more