ブリリアンス

引用元:https://www.brilliance.co.jp/engagement/
ダイヤ好きにはたまらない、自分でカスタムできるエンゲージリング
ブリリアンス+は、高品質なダイヤモンドをリーズナブルに提供しているジュエリー専門店。「希望や要望に合わせて、予算内の婚約指輪を提案してくれる」と評判です。流通経路を簡略化し、インターネットでの直販に注力することでコストを抑え、リーズナブルな商品提供に成功しています。リングのデザインは600種類以上。自分の好きな空枠を選んだうえで、素材やカラー、ダイヤモンドをカスタマイズできます。予算に余裕があれば、フルオーダーメイドのリングも依頼可能。また、アフターサービスは保証期間内であれば、石の留めなおしやサイズのお直しなどを無料で行ってくれます。銀座、横浜、大阪、福岡にはブリリアンス+のショールームがあり、くつろげるスペースで指輪の試着や相談、見積もりを担当スタッフが丁寧に対応してくれます。「他のお客さんと被りたくない」「マンツーマンでしっかりと説明を受けたい」という人に特にオススメ。来店の際には、オフィシャルサイト上、もしくは電話にて予約が必要です。
PT900 ソリティア リング for 0.3ct
一見定番のデザインですが、ダイヤモンドが魅力的に見えるよう緻密に計算され、どんなシーンやファッションでも身に着けやすいエンゲージリングです。シンプルなアームは、センターにかけてよりシャープなラインを描いています。滑らかな絞りなので、自然とメインのダイヤモンドが引き立つ作りです。
指輪画像引用元:ブリリアンス+公式サイト
https://www.brilliance.co.jp/engagement/ordermade/ring_list.php
ブリリアンス+
全て自社製作だからできる価格設定
ブリリアンス+では、素材の調達、選別、デザインなど指輪を作成する工程はもちろん、公式サイトの制作や運営、写真撮影なども会社内で手掛けています。広告費用や運営費など、大きなコストがかかる部分を自分たちでカバーし、お客様には出来る限りお求めやすい価格で提供する。それがブリリアンス+のポリシーです。
国際評価基準4Cを満たす選び抜かれたダイヤモンド
ダイヤモンドの4Cとは、Cut(輝き)、Carat(重さ)、Color(色)、Clarity(透明度)の4項目。4Cを満たしているかどうかは第三者機関に鑑定されます。ブリリアンス+では、日本国内にある中央宝石研究所とAGTジェムラボラトリー、アメリカにあるGIAの鑑定書を採用。それぞれの厳しい鑑定によって、ダイヤモンドの品質管理を徹底しています。
職人の手作業×最新機器によるクオリティの高さ
ブリリアンス+の指輪は、ほとんどが80年以上の歴史を持つ国内のジュエリー工場で作られています。原型は最新機器「3D-CAD技術」を使用し、PC上で細かな部分までモデリング。作成工程は全て手作業です。ミリ単位の繊細なデザインを、熟練の技術で仕上げます。熟練の職人ワザと最新機器のコラボレーションにより、クオリティの高いブライダルジュエリーを提供しているのです。
ブリリアンス+の口コミピックアップ
-
質も大きさも最高のものが予算内で買えて満足
ダイヤモンドのクォリティにこだわりながら値段を抑えることができます。大きなダイヤが欲しかったのですが、予算内だと他のブランドでは難しかったところブリリアンスプラスさんでは質も大きさも最高のものが予算内で買えたためとても満足しています。 広々としたテーブルで落ち着いてスタッフの方と相談ができました。
29歳 女性
購入した指輪:ー
引用元:https://ringraph.weddingpark.net/eng/b300391/review/35509
-
ダイヤの存在感ありつつ、全体的に主張し過ぎず
質がとてもよく、ブランド価格の上乗せがほぼないので、ブランドにこだわりなければこれ以上はないくらいのコスパだと思いました。実店舗も少ないですか、その分のコストを削減して販売価格を抑えているとのことで好印象です。沖縄旅行中にサプライズで渡したので、実際着けるまで心配でしたが、華奢な相手の指でもダイヤの存在感ありつつ、全体的に主張し過ぎずで似合っていたので良かったです。シンプルなデザインをとても気に入ってくれました。
24歳 男性
購入した指輪:PT900 ドマーニ ソリティア リング 0.5ct
引用元:https://ringraph.weddingpark.net/eng/b300391/review/28895
-
誕生日のカラット数のダイヤを購入
話の流れで誕生日のカラット数を選ぶ人がいることを聞き調べてもらったところ、1つだけ該当するダイヤがあり、しかも品質も良いダイヤだったので私も彼もこれ以上のダイヤモンドに出会えないだろうと思い、ブリリアンスプラスさんで購入することに決めました。 他のブランドではゴリ押し感が強くて引いてしまったのですが、ここは無理に買わせようという雰囲気が全くなかったのが良かったです。
27歳 女性
購入した指輪:PT900 スプリングシリーズ
引用元:https://ringraph.weddingpark.net/eng/b300391/review/29256
-
会話を楽しみながら選ぶことができます
デザインがとても気に入りました。ストーンの華やかさ、煌びやかさを持ちつつウェーブデザインの可愛らしさ、ピンクダイヤモンドによる女性らしさのある製品でした。担当の方は明るく気持ちよく接客していただけます。最初に緊張はしましたが、緊張するような空間ではないので、すぐにほどけ会話を楽しみながら選ぶことができます。
24歳 男性
購入した指輪:PT900 クレ・ド・ソル ダイヤモンド サイドストーン リング エングレーブ 0.3ct
引用元:https://ringraph.weddingpark.net/eng/b300391/review/24810
-
プロポーズで頂いたダイヤモンドを余すところなく使用
結婚指輪とのバランスが良く、綺麗めなデザインとプロポーズのときに頂いたダイヤモンドを余すところなく使用できる飽きの来ないものを探していたのですが、条件に似合うデザインだったので決定しました。ネットだけで不安だなと感じたのでショールームを2度訪れましたが、丁寧すぎるくらい親身になって相談に乗ってくださいます。納得した上でオススメの購入方法などもご提案していただけるので大変満足のできるお買い物ができるのでオススメです。
21歳 女性
購入した指輪:PT900 ヴィラ ダイヤモンド エタニティタイプ リング ミルグレイン 0.3ct
引用元:https://ringraph.weddingpark.net/eng/b300391/review/25887
-
プロポーズの悩みまでじっくり聞いてくれた
婚約指輪を探して、何件かお店をまわりましたが、中でもブリリアンス+は接客が丁寧で好印象でした。説明してくれた店員さんは、とても聞き上手で親切な人。指輪に関する希望から、プロポーズの悩みまでじっくり聞いてアドバイスをくれました。店内もお洒落で居心地が良かったです。値段も、同質のダイヤモンドでありながら、他のブランドで出した見積もり価格の半分以下でした。価格、指輪の質、対応全てに満足しています。
ブリリアンス+ 銀座本社ショールーム
来店は完全予約制のブリリアンス+。ショールームは、ダイヤモンドの質が分かる自然光を取り入れた、こだわりの空間です。ジュエリーコンシェルジュがマンツーマンで相談に乗りながら、商品紹介やプロポーズに関するアドバイスをしてくれます。銀座本社のショールームにある指輪は、約12,000個。数あるデザインの中から納得いくものが見つかるまで、ゆっくりとお試しいただけますよ。
ショップ名 | ブリリアンス+ |
---|---|
営業時間 | 11:00~19:00(来店予約必須) |
本社・代表店舗住所 | 東京都中央区銀座2-5-8 GM-Gビル7F |
URL | http://www.brilliance.co.jp/ |
価格と品質を兼ね備えたコスパで選ぶ
婚約指輪ブランド
●ダイヤモンドなどジュエリーの品質
●金属部分の品質・耐久性・付け心地
●保証などサービス
などを備えたコスパ優秀ブランドを厳選して紹介します。
銀座ダイヤモンドシライシ
同じ予算でワンランク上のダイヤモンドが叶う
国内最大級のブライダルダイヤモンド専門店。イスラエルに20年に渡り有名な鑑定機関での鑑定経験を持つ鑑定士が常駐、高品質なダイヤモンドを仕入れています。9割が「輝き」の最高評価「Ultimate」を取得したダイヤモンドで、証明書も発行しています。360度どこから見ても美しいデザインが人気。
リング部分のプラチナは耐久性に優れたハードプラチナを使用、滑らかで指当たりの良い形状(内甲丸)に仕上げており、着け心地がよいと評判です。
無期限でメンテナンスをしてもらえる永久保証付きです。
エクセルコ ダイヤモンド
世界が認めた品質がリーズナブルに
ダイヤモンドの理想形と言われる「ラウンドブリリアントカット」を100年も前に生み出したブランド。
ダイヤモンドブランドの格付け「United Brands Lists Top 10 Industry Brands For 2011」で世界1位を獲得するなど、その品質の高さは世界的に知られています。
婚約指輪に使われるダイヤモンドは4Cのカットで最高レベル(トリプルエクセレント)のもののみ。世界で初導入した「輝き」の証明書や、流通経路がわかるシステムも備えているので安心です。
リング部分に使われるプラチナも耐久性の高いハードプラチナ。着け心地を考えた仕上げが施されています。専門的な知識を持ったスタッフが、ふたりの希望に合わせたお値段のリングを提案。無期限でメンテナンスに対応してもらえる永久保証付きです。
アイプリモ
若いカップルに人気のブライダルリング専門店
10万円台後半の婚約指輪のデザインが豊富で、選ぶのに困ってしまうほど。スタンダードな一粒ダイヤのソリティアからメレダイヤをあしらった普段使いできそうなリングまで揃っています。一つ一つに星や星座をモチーフとした名前が冠せられているのもロマンチック。ストーリー性を求める女性にはピッタリのブランドです。
メインのダイヤモンドにはカットにおいて最高評価のものを使用、1つ1つシリアルナンバーが刻印され、原産地も明らかにされています。生涯保証付き。

- カルティエ
- ティファニー
- ハリーウィンストン
- エクセルコ
ダイヤモンド - グラフ
- ケイ・ウノ
- ミキモト
- ブルガリ
- 銀座ダイヤモンド
シライシ - ショーメ
- ロイヤルアッシャー
ダイヤモンド - ブシュロン
- タサキ
- 俄(ニワカ)
- ショパール
- フォーエバーマーク
- ピアジェ
- シャネル
- グッチ
- GINZA TANAKA
- ヴァンクリーフ
&アーペル - ラザール
ダイヤモンド - ダミアーニ
- アンジェリック
フォセッテ - 4℃ブライダル
- スタージュエリー
- トレセンテ
- アイプリモ
- 杢目金屋
- ルシエ
- オレッキオ
- ビジュピコ
- カフェリング
- FRED
- Mariage
- 和光
- CHARIS
- ヴィーナス・
ティアーズ - クリスチャン
バウアー - パヴェオショコラ
- ブリリアンス
- Only You
- フェスタリア
- AFFLUX
- 結婚後に婚約指輪をつけるのはどんなとき?
婚約期間中はうれしくて身につけていた婚約指輪。ところがアンケート調査を行ったところ、半数以下の女性が結婚後は…
show more - ダイヤモンドは品質重視。ダイヤモンドの4Cとは?
婚約期間中はうれしくて身につけていた婚約指輪。ところがアンケート調査を行ったところ、半数以下の女性が結婚後は…
show more - 月収の3か月分!?婚約指輪の平均価格と平均カラット
婚約期間中はうれしくて身につけていた婚約指輪。ところがアンケート調査を行ったところ、半数以下の女性が結婚後は…
show more - 世界に一つを叶える。オーダーメイドとセミオーダー
婚約期間中はうれしくて身につけていた婚約指輪。ところがアンケート調査を行ったところ、半数以下の女性が結婚後は…
show more - ブライダル専門店の婚約指輪がもつ「4つの魅力」
婚約期間中はうれしくて身につけていた婚約指輪。ところがアンケート調査を行ったところ、半数以下の女性が結婚後は…
show more - ジュエリーショップを訪問する時の心得とは?
婚約期間中はうれしくて身につけていた婚約指輪。ところがアンケート調査を行ったところ、半数以下の女性が結婚後は…
show more - エンゲージリングの人気の言葉。刻印・メッセージ文例集
婚約期間中はうれしくて身につけていた婚約指輪。ところがアンケート調査を行ったところ、半数以下の女性が結婚後は…
show more