銀座のショップ情報

地域で人気のオススメブランド

銀座で人気の婚約指輪ブランドショップを紹介します。

婚約指輪人気ブランド情報in銀座

伝統とトレンドがぶつかりあい、いつの時代も独自の価値を創造してきた街、銀座。グルメ・ファッション・アート・ビジネスなど、あらゆるジャンルの最高峰のものが集結するこの街には、老舗百貨店や海外ブランドのショップ、ギャラリーや高級レストランなど、ハイセンスな人々の好奇心を刺激してやまない見どころがいっぱいです。そんな時代の最先端をゆく銀座には、ジュエリーショップも最高級のお店が軒を連ねています。サービスや品質、商品のデザインやダイヤモンドの豊富さ、ブランドの指輪へのこだわりなどもそれぞれに特徴があります。 エンゲージリングは一生に一度だけのかけがえのないお買い物。だからこそ、最高級のお店で妥協のないリング選びをしたいものです。きっと銀座ならあなたの感性にぴったりと寄り添うリングが見つかるはずです。プロポーズ用に指輪を選ぶのも良いですね。予約をして店舗に来店する際は、ブライダルジュエリーのアイテムについて、たくさん質問してみてください。

平成6年創業にして早くも『ダイヤモンドのお城』とまで称されるほどに全国展開した銀座ダイヤモンドシライシ。ダイヤモンドの有数の産地であるイスラエルに現地法人を設立して専属のバイヤーを配置し、質の高いダイヤモンドを安定価格で直接買い付けています。また、ダイヤモンドの質のみならずスタッフのホスピタリティも最高のもの。ジュエリーに精通したコンシェルジュが、カップルごとにサロン形式で助言をしてくれます。まずは一度店舗に足を運んでみることをお勧めします。

  • 営業時間:11:30~20:00(月~金曜) 11:00~19:30(土日祝日)
  • 定休日:無休(年末年始は除く)
  • 住所:東京都中央区銀座2-6-3
  • アクセス:銀座一丁目駅よりすぐ、銀座駅より徒歩2分、JR有楽町駅より徒歩5分

ケイウノはクラフトマンシップに強いこだわりを見せるブランドです。自社工房でリングを作る職人は約150名(20年4月現在、公式サイトより)。多くのオーダーを受け、職人の技術も常に進化しています。エンゲージリングは既存のデザインから選ぶだけでなく、アレンジやフルオーダーも可能。また、多くの職人がいるので、購入後のリングの歪みや汚れなどにもすぐに対応できます。ダイヤモンドの買い付けからリングの製作、販売まで全工程を一社で行うケイウノ。デートについでに、銀座の最高のロケーションにある店舗にちょっと立ち寄ってみませんか。

  • 営業時間:11:00~19:00
  • 定休日:無休(年末年始除く)
  • 住所:東京都中央区銀座2-11-5
    陽光銀座セントラルビル1階・2階
  • アクセス:銀座一丁目駅より徒歩1分、東銀座駅より徒歩3分、銀座駅より徒歩5分、契約駐車場あり

エクセルコを抜きに世界のダイヤモンドを語ることはできません。それほどダイヤモンドの歴史に大きな影響を与えてきたブランドです。58面体というダイヤモンドの90%を占める58面体は、エクセルコから生まれました。上品なリングに最高の輝き。店舗に入る前は緊張気味の男性も、中に入ればリラックスできる空間です。まずは、店舗のコンシェルジュに何でも相談してみて下さい。分からないことは丁寧に一から教えてくれます。それこそ、指輪以前に「プロポーズの仕方」までアドバイスしてくれますよ。

  • 営業時間:11:30~20:00
  • 定休日:年中無休
  • 住所:東京都中央区銀座4-10-10
  • アクセス:銀座駅より徒歩1分、東銀座駅より徒歩よりすぐ

ダイヤモンドを直接現地に買いつけに行き、デザイン、製作、販売まで自社一括管理で行っているアンジェリックフォセッテ。リングの質の高さは広く定評があります。赤で敷き詰められた鮮やかなフロアで、コンシェルジュが親切にカップルの希望を聞いてくれます。アンジェリックフォセッテの最大の魅力とも言えるのは、アフターケアの充実ぶり。新品磨きやクリーニングはもちろん、ふたりの記念日や出産のときなど、1000円からとリーズナブルな料金でリングにアレンジを加えてくれます。誕生石や石の追加、刻印などが人気。購入後も一生付き合える安心のブランドです。

  • 営業時間:10:30~20:00
  • 定休日:年中無休(但し年末年始は休業)
  • 住所:東京都中央区銀座6-4-7 銀座いらかビル1・2階
  • アクセス:銀座駅より徒歩1分、有楽町駅より徒歩5分、
    日比谷駅より徒歩7分

オランダ創業のブランドで、「ロイヤル」の称号を付与された名門ブランド。ダイヤモンド原石へのこだわりと、カットへのこだわり。ロイヤル・アッシャー・カットなど、今なおカット技術は進化を続けています。銀座本店は日本で初めての直営店。白と青のみをブランドイメージの基調にした店内は、何か特別な空間に来たことを思わせます。そう、エンゲージリングは特別な買い物なのです。だからこそ、特別な空間でしっかりと専門家に相談しながら検討したいところ。世界から愛される至高の輝きを、ふたりの永遠の愛の象徴に。

  • 営業時間:11:00~19:30(月~土曜) 11:00~19:00(日曜祝日)
  • 定休日:無休(年末年始は休業)
  • 住所:東京都中央区銀座 4-6-17 銀座シルクビル 地下1階
  • アクセス:銀座駅から徒歩1分

創業者の御木本幸吉は、明治初期、世界で初めて真珠の養殖に成功した後、技術者をヨーロッパに派遣し、ダイヤモンド等を使った本格的なジュエリー製作技術を国内へ導入しました。いわば日本ジュエリー界の土台を作った最大の功労者。MIKIMOTOのジュエリーは、妥協のない素材選びと独自のカット技法が特徴。「質は良いが高額」との印象が強いかも知れませんが、エンゲージリングのラインナップは、20万円台~300万円台まで幅広い価格帯です。レンタルティアラやブライダルギフトなど、結婚式をトータルで飾るサービスも充実しています。

  • 営業時間:11:00~19:00
  • 定休日:不定休
  • 住所:東京都中央区銀座2-4-12 MIKIMOTO Ginza 2
  • アクセス:銀座一丁目駅8番出口 徒歩約2分、銀座駅C8出口 徒歩約3分

スタージュエリーは、戦後間もない1946年に横浜元町に生まれた老舗ブランドです。もともと横浜山手に住む外国人セレブのために誕生したブランドでしたが、セレブたちの高い要望に応える過程でその技術力、デザイン力を集積。現在では他のブランドには見られない独特のシンプルデザインを提供する、個性的なブランドとしての地位を確立しました。一つ一つのリングをよく見ると、細部にわたるまで精密なデザインを施してあります。日本人ならではの仕事と言えるでしょう。銀座店はみゆき通りの一角にあります。ブライダル専用フロアはB1F。横浜元町の本店と同レベルの品揃えを有する大型店舗です。

  • 営業時間:11:00~20:00
  • 定休日:-
  • 住所:中央区銀座6丁目8-3
  • アクセス:銀座駅徒歩3分

ピアジェは、もともとスイスの高級時計で知られる世界的ブランド。腕時計の文字盤に華やかな宝石をあしらう技術を応用し、ジュエリー製作に参入。今ではブライダルリングのハイジュエラーとして世界的にも有名になりました。ストレートリングに華やかなパヴェを散らしたり、大きなセンターダイヤモンドをあしらったりなど、非常にゴージャスなデザインが特徴。見た目のとおり価格もそれなりですが、一生に一度の婚約指輪を特別なものにしたいという方は、ぜひ一度店舗に足を運んでみると良いでしょう。高級感あふれる店内では、洗練されたスタッフが絶妙な距離感で接客をしてくれます。

  • 営業時間:11:30~19:30(日曜・祝日は11:00~19:00)
  • 定休日:年中無休
  • 住所:東京都中央区銀座7-7-1
  • アクセス:銀座駅徒歩4分

ブライダル関連の専門店が一堂に会した商業施設「キラリトギンザ」内にショップを構えるジュエリーのセレクトショップ、ビジュピコ銀座店。品揃えの規模は国内最大級で、なんとエンゲージ・マリッジ合わせて3,000種類以上のリングを常時取り扱っています。シンプルから個性派までさまざまな表情のリングが揃っているので、なかなか「これは!」というものに出会えていない方や、どんなリングが理想なのかまだピンと来ていない方が最初に訪れるショップとしておすすめ。アンティーク調でまとめられた店内はどことなくガーリーな雰囲気で、思わずお姫様気分に浸ってしまいそうです。

  • 営業時間:11:00-20:00【施設に準ずる】
  • 定休日:記載なし
  • 住所:東京都中央区銀座1- 8-19 キラリトギンザ2階
  • アクセス:「京橋駅」より徒歩2分
    「銀座駅」より徒歩5分

ラザールダイヤモンドは、厳選されたダイヤのクオリティと卓越したカッティング技術で世界でも3本の指に入るダイヤモンドブランド。熟練の職人の技術によって生み出されたリングたちは、二人の永遠の愛を象徴するにふさわしい本物の輝きに満ちています。店舗は、ダイヤモンドのカッティングをイメージしたユニークな外観が特徴。内装はシンプルそのものですが、そのシンプルさもリングに対する自信の表れかもしれません。本当に価値あるリングをいつまでも身につけたいという本物志向のカップルにおすすめのブティックです。訪れる際は来店予約をしておくとスムーズですよ。

  • 営業時間:11:00~19:00
  • 定休日:無休/12/31、1/1、2休業
  • 住所:東京都中央区銀座3-5-6
  • アクセス:地下鉄「銀座駅」A13出口より徒歩1分
    有楽町線「銀座一丁目駅」8番出口より徒歩2分
○JKプラネット銀座本店

JKプラネットは銀座をはじめ、横浜・九州エリアに展開しているジュエリーショップです。婚約指輪や結婚指輪を、ダイヤモンド専門のセレクトショップならではの目利き力を生かし、数多くの指輪を手掛けています。45のブランドを取り扱い、幅広いデザインを用意。ゴージャス・ラグジュアリー・オリジナル・可愛らしいデザインなど、2人のイメージにぴったり合うような婚約指輪を探せそうです。

一生に一度の指輪をじっくりと選べるように、事前来店予約サービスを実施。ジュエリーアドバイザーが時間をかけて指輪選びのサポートをしてくれます。気になるブランドカタログを無料配送してくれるのも魅力的。自宅でくつろぎながらカタログを見る時間も、2人にとって結婚までの思い出づくりになりそうな予感♡

婚約指輪の価格帯も幅広く、予算にあったジュエリー選びができそうです。「せっかくだから、納得のいく特別な婚約指輪を探したい」「本当は用意するつもりはなかったけど、ささやかでも記念にやはり買いたい」というカップルでも素敵な婚約指輪が見つけられそうなジュエリーショップです。記念写真撮影サービスや無料クリーニングなど、指輪購入以外でもきめ細かいおもてなしの心も、魅力の1つでしょう。

  • 営業時間:11:00~19:30
  • 定休日:水(祝日は営業)
  • 住所:東京都中央区8-11-1 銀座GSビスⅡ 1F
  • アクセス:JR山手線「新橋」駅より徒歩7分

オレッキオといえば、やっぱり四角いカットのダイヤモンドリング。2002年12月に表参道にオープンしたオレッキオですが、創業以来エメラルドカットダイヤにこだわった指輪づくりをしています。ダイヤ本来のきらめき・優美さ・品の良さを前面に出したデザインが女性に人気なんだとか。

2011年に銀座店がオープン。派手すぎず、質素すぎない、女性の美しさや自分らしさを大事にできるデザインがたくさんのカップルに選ばれ続けています。エメラルドカットダイヤはカット面が少なく、ダイヤの透明度が強調されるため非常に高いグレードが必要。このクオリティのダイヤモンドに出会える可能性はわずか2%。まさに奇跡なのです。世界中にいる2人が結ばれる可能性と同じくらい特別で、まさに運命なのではないでしょうか?

オレッキオはそんな特別な2人にしか見つけ出せない、クラシックかつエレガンドな婚約指輪を取り扱っています。婚約指輪はもちろん、結婚指輪も幅広いデザインを用意。オンラインショップではサンプルリングを無料で貸し出しをしています。存在感を出しながらも上品な大人の女性にぴったりなデザインが特徴のジュエリーショップです。

  • 営業時間:11:00~19:30
  • 定休日:月(祝日は営業し翌日休業)
  • 住所:東京都中央区銀座5-9-18 丸江ビル1F
  • アクセス:東京メトロ 地下鉄銀座線「銀座」駅A5出口より徒歩1分
○ichi銀座店

”手造り”にこだわったブライダルジュエリーを手がけているショップichi。銀座をはじめ、横浜・名古屋・大阪に店舗展開をしています。指輪1つずつにそれぞれの色・形・表情があると考え、良さを引き出していくことにコンセプトを置いてデザインを展開。”和”をテーマにしているだけあって、ショップ・工房のテイストも和風なのだとか。ショップは純和風というよりも和モダンで、まるでどこかおしゃれなカフェにでも導かれたかのようなデザインが魅力的。

”結婚は一緒に生きていくこと”。婚約指輪が特別なのではなく、2人が手掛けるものすべてが特別。そのため、型をあらかじめ作って流すのではなく、鍛造技法にこだわった指輪づくりをしています。ピンクゴールド・シルバー・ゴールド…。指輪のカラーはもちろん動きのある形、ダイヤが指輪と一体化したタイプ、シルバーとゴールドが重なり合って1つあった個性的なデザインも展開。

どれとして同じものはなく、オリジナリティ溢れる婚約指輪がつくれそうです。手触り・デザイン・テイストすべてに思いが詰まった指輪を手掛けられるでしょう。完成後は手作りの木箱に入れて渡してくれます。オンラインカウンセリングも実施しているショップです。

  • 営業時間:12:00~20:00/(土日)11:00~20:00
  • 定休日:なし(12/31~1/2は休み)
  • 住所:東京都中央区銀座8-12-15 1F
  • アクセス:東京メトロ 地下鉄銀座線「銀座」駅A5出口より徒歩6分

マリアージュエントは銀座に本店を構え、横浜のショップの他に全国各地のブライダルショップで取り扱いされているジュエリーブランドです。ナチュラルで落ち着いた雰囲気のお店で、入りやすく相談しやすい空間づくりにもこだわっています。

”相性の良い組み合わせ・結婚への入り口”の意味をこめて名付けられたブランド名は、これから共に歩んでいく2人を照らし出すような希望を感じられるでしょう。婚約指輪のデザインは300種類以上。愛情や慈しみを婚約指輪のデザインに表し、思わずみるだけで笑顔になってしまうような愛らしさが魅力的なブランドです。すでにデザインされた婚約指輪にワンポイントでアレンジしたり婚約指輪の素材を選んだりと、2人が納得できる思いが詰まったジュエリーをみつけられるでしょう。

カラーストーンやシークレットストーンを施したり指輪のサイドにメレダイヤモンドをちりばめたりと、アイデアのバリエーションが豊富なのも魅力的。”いつまでも仲良く寄り添っていられますように””女性の美しい指先に華やかさを演出できますように”たくさんの願いを込めて展開されたデザインに魅了されることでしょう。サイズ直し・クリーニングなど、生涯無料でメンテナンス対応。アフターフォローが充実しているジュエリーショップです。

  • 営業時間:12:00~20:00/(土日)11:00~20:00
  • 定休日:なし(12/31~1/2は休み)
  • 住所:東京都中央区銀座8-12-15 1F
  • アクセス:東京メトロ 地下鉄銀座線「銀座」駅A5出口より徒歩6分
○ANELLIDIGINZA

アネリディギンザは、婚約指輪・結婚指輪のセレクトショップ。ハイブランドから個性的なデザイナーズブランド間で幅広く取り扱いをしているため、2人にぴったりの婚約指輪を見つけ出せるでしょう。ダイヤモンドはコンフリクト・フリーダイヤモンドでクオリティも◎。ダイヤのカット種類もバリエーション豊富に取り揃えています。メレダイヤモンドの種類も豊富で、ピンクダイヤモンドも4グレードの中から選べます。

アネリディギンザがカップルに人気なのは、婚約指輪のクオリティやデザインの豊富さだけではありません。大切な女性に一世一代の想いを伝えるために、プロポーズプランを展開。サプライズがしたい男性に人気のジュエリーショップなのです。女性が一生のうちに忘れられない日になるようなサポートもしてくれます。

”銀座だからハイブランドやラグジュアリーな高級思考のショップが多いのでは?”と思われがちですが、デパートに入るように比較的カジュアルに入れるジュエリーショップです。多くのブランドを取り扱っているため、1回にたくさんのデザインをチェックできる&好みのスタイルを比較できるのは魅力的。老舗メーカー直営ジュエリーショップだからこそできるクオリティの高さに期待できそうです。

  • 営業時間:平日/12:00~20:00 土日祝/11:30~19:30
  • 定休日:水・木曜(祝日営業)※水・木曜日が祝日の場合、金曜日が店休
  • 住所:東京都中央区銀座3-10-9
  • アクセス:東京メトロ有楽町線「東銀座」駅A8出口から徒歩1分

”ジュエリーショップは高級感があって敷居が高くて入りづらい…”そんなイメージを覆した、入りやすくて親しみやすいジュエリーショップです。カフェリングのコンセプトは、”カフェでお茶を愉しむようにジュエリーを心地よく楽しむ”。実際に店舗に足を運ぶと、オリジナルティーとお菓子を用意して出迎えてくださいます。

もちろん、カフェだからといってカジュアルではなく、本確定なジュエリーをラインナップ豊富に展開。婚約指輪にふさわしい上質感・ラグジュアリーさ・高級感・華やかさをイメージさせるジュエリーもあります。大人かわいいエレガンスなテイストをモチーフに、全国のカップルが魅了されるジュエリーをプロデュースしているブランドです。厳選されたダイヤモンドの煌めき、つけ心地のよさ、フィット感…。そして、何よりも身につける2人の魅力をぐっと引き出す華やかさこそ、カフェリングの強みであり、ブランドの特徴でしょう。

ジュエリーはもちろん、身に付けた2人の気持ちが満たされる、素敵な婚約指輪が見つけられそうだと感じました。カフェのような親しみやすさをありながら、特別な空間を感じられるショップにぜひ足を運んでみてください。

  • 営業時間:11:00~19:30
  • 定休日:無休
  • 住所:東京都中央区銀座1-7-5 銀座小柳ビル1F
  • アクセス:東京メトロ有楽町線「銀座一丁目」駅から徒歩1分

ハイブランドでありながらも、ゴージャス感・ラグジュアリーさ・ダイヤの存在感ではなく”自然”とコンセプトにジュエリーを展開しているブランドです。花・草・空・光…。私たちが生活する身近に感じられる自然を、ジュエリーデザインに表現。2人のためだけにデザインされた一点もののジュエリーは、一生の宝物になるでしょう。

オートクチュールを感じさせ、優美で繊細なディテールは、身につける人の指先を美しく魅せ心を満たします。ルシエで注目したいデザインは、バラをモチーフにしたクラシックスタイルのジュエリー。バラは”幸せの象徴”と言われています。ルシエでは、バラをコンセプトにクラシカルでアンティークテイストのブライダルリングを展開。たくさんのカップルたちを幸せで満たしてきました。

バラのゴージャス感・華やかさ・存在感を出すのではなく、控えめに上品かつ繊細に作りこまれた指輪が人気なのだとか。手作業で細部に渡るまで綿密に作られたジュエリーは、まさに特別な贈り物でしょう。流行に左右されないクラシックスタイルは、年月が経つほどに深みと落ち着きを感じ、指に馴染んできます。色あせないデザインは2人の愛情そのものを表現するでしょう。

  • 営業時間:11:00~20:00
  • 定休日:水
  • 住所:東京都中央区銀座2丁目3-2
  • アクセス:東京メトロ有楽町線「銀座一丁目」駅から徒歩1分

価格と品質を兼ね備えたコスパで選ぶ
婚約指輪ブランド

●ダイヤモンドなどジュエリーの品質
●金属部分の品質・耐久性・付け心地
●保証などサービス
などを備えたコスパ優秀ブランドを厳選して紹介します。

1位 1位
平均価格
23万~55万円

画像引用元:銀座ダイヤモンドシライシ公式HP
https://www.diamond-shiraishi.jp/engagering/saintglare.html

銀座ダイヤモンドシライシ

同じ予算でワンランク上のダイヤモンドが叶う

国内最大級のブライダルダイヤモンド専門店。イスラエルに20年に渡り有名な鑑定機関での鑑定経験を持つ鑑定士が常駐、高品質なダイヤモンドを仕入れています。9割が「輝き」の最高評価「Ultimate」を取得したダイヤモンドで、証明書も発行しています。360度どこから見ても美しいデザインが人気。
リング部分のプラチナは耐久性に優れたハードプラチナを使用、滑らかで指当たりの良い形状(内甲丸)に仕上げており、着け心地がよいと評判です。
無期限でメンテナンスをしてもらえる永久保証付きです。

2位 2位
平均価格
25万~45万円

画像引用元:エクセルコ ダイヤモンド公式HP
https://www.exelco.com/bridal_jewelry/engagering/ceremony.php

エクセルコ ダイヤモンド

世界が認めた品質がリーズナブルに

ダイヤモンドの理想形と言われる「ラウンドブリリアントカット」を100年も前に生み出したブランド。 ダイヤモンドブランドの格付け「United Brands Lists Top 10 Industry Brands For 2011」で世界1位を獲得するなど、その品質の高さは世界的に知られています。 婚約指輪に使われるダイヤモンドは4Cのカットで最高レベル(トリプルエクセレント)のもののみ。世界で初導入した「輝き」の証明書や、流通経路がわかるシステムも備えているので安心です。
リング部分に使われるプラチナも耐久性の高いハードプラチナ。着け心地を考えた仕上げが施されています。専門的な知識を持ったスタッフが、ふたりの希望に合わせたお値段のリングを提案。無期限でメンテナンスに対応してもらえる永久保証付きです。

3位 3位
平均価格
19万~38万円

画像引用元:アイプリモ公式HP
https://www.iprimo.jp/engagement/rings/spica.html

アイプリモ

若いカップルに人気のブライダルリング専門店

10万円台後半の婚約指輪のデザインが豊富で、選ぶのに困ってしまうほど。スタンダードな一粒ダイヤのソリティアからメレダイヤをあしらった普段使いできそうなリングまで揃っています。一つ一つに星や星座をモチーフとした名前が冠せられているのもロマンチック。ストーリー性を求める女性にはピッタリのブランドです。
メインのダイヤモンドにはカットにおいて最高評価のものを使用、1つ1つシリアルナンバーが刻印され、原産地も明らかにされています。生涯保証付き。

結婚後に婚約指輪をつけるのはどんなとき?

婚約期間中はうれしくて身につけていた婚約指輪。ところがアンケート調査を行ったところ、半数以下の女性が結婚後は…

show more
ダイヤモンドは品質重視。ダイヤモンドの4Cとは?

婚約期間中はうれしくて身につけていた婚約指輪。ところがアンケート調査を行ったところ、半数以下の女性が結婚後は…

show more
月収の3か月分!?婚約指輪の平均価格と平均カラット

婚約期間中はうれしくて身につけていた婚約指輪。ところがアンケート調査を行ったところ、半数以下の女性が結婚後は…

show more
世界に一つを叶える。オーダーメイドとセミオーダー

婚約期間中はうれしくて身につけていた婚約指輪。ところがアンケート調査を行ったところ、半数以下の女性が結婚後は…

show more
ブライダル専門店の婚約指輪がもつ「4つの魅力」

婚約期間中はうれしくて身につけていた婚約指輪。ところがアンケート調査を行ったところ、半数以下の女性が結婚後は…

show more
ジュエリーショップを訪問する時の心得とは?

婚約期間中はうれしくて身につけていた婚約指輪。ところがアンケート調査を行ったところ、半数以下の女性が結婚後は…

show more
エンゲージリングの人気の言葉。刻印・メッセージ文例集

婚約期間中はうれしくて身につけていた婚約指輪。ところがアンケート調査を行ったところ、半数以下の女性が結婚後は…

show more

サイトマップ